DATA

  • プロデュース:関口静夫
  • 企画:石原隆
  • 演出:星譲
  • 脚本:三谷幸喜
  • 音楽:本間勇輔
  • MINUTES:46mins
  • ON AIR:1994/05/25

AVANT-TITLE

「月…。月と地球は約38万キロメートル離れています。そして月は一年に約3センチメートルずつ遠ざかっています。つまり、今日の月は昨日の月よりほんのわずか遠くにあるわけです。月は…」


STORY

時代劇俳優・大宮十四郎(小林稔侍)は、オーナー・城田春彦(長谷川初範)の撮影所閉鎖計画に反対していた。大宮は、殺陣のリハーサルを利用して、小道具の刀と真剣の取り違えによる事故に見せかけて城田を斬殺する。事故として記者会見が行われる中、これが計画的な殺人と看破した古畑は大宮を追求するが、小道具係の山本(梅津栄)が「自分が刀をすりかえた」と自白してしまう。


EXPLANATION

『殺人リハーサル』は、「殺意の立証」をポイントに置いているため、他の作品に比べてやや地味な印象ではあるが、ミステリとしてもドラマとしても良質な作品である。しかし、見終わったあとに何か物足りなさを感じさせる作品でもある。

「持ったときに小道具のイミテーションか真剣かはわかるのではないか」という視聴者が当然持つであろう疑問に対しては、小道具係の証言や、大宮にわざとイミテーションと真剣を選ばせる〈真剣白羽取りシークエンス〉などで否定し、この疑問を排除する演出が施されている。

詰め手である〈他人には何でもないが本人にとっては大切なもの〉に関しても、冒頭から中盤の楽屋シーンを経て暗転前に至るまで、複数に分けて丁寧すぎるほどきちんと伏線が張られており、じゅうぶんフェアであると言ってよいだろう。

ドラマ的には、大宮の犯行を欲得や保身からのものでなく「撮影所を守るため」とした設定も、本作を魅力あるものにする作用を果たしている。この〈信念〉があるからこそ、真剣で斬り殺すというシリーズでも残忍な殺害方法でありながら、大宮の犯行を視聴者が共感し得るものにすることに成功し、小道具係の山本が大宮を庇おうとするシーンを納得できるものにしているのである。

非常に丁寧な造りである本作ではあるが、見終わったあとに何か物足りなさを感じさせるのは、大宮があまり追いつめられていないように見えるのと、小林稔侍の(雰囲気はあるものの)いささか「軽い」演技によるものだと思われる。もっと重量級の役者の出演をあおいでいたら本作はだいぶん違った印象になったに違いない。

良質ながら物足りなさを感じさせる『殺人リハーサル』ではあるが、本作でのモチーフは後の作品で進化・発展して用いられることになる。すなわち、「真贋の取り違え」「他人には何でもないが本人にとっては大切なもの」というモチーフは、統合されEpisode20『動機の鑑定』に、そして「近しい人物が犯人を庇おうとする」というモチーフは、その発展型としてEpisode30『灰色の村』に、それぞれ引継がれていくのである。


COLUMN

  1. 本作のプロットは『刑事コロンボ』の『祝砲の挽歌』からの引用である。
  2. 放映版とDVD版では「あっぱれ侍」のBGMに使われている曲が違う。放映版はLondon Symphony Orchestra(cond. David Palmer)の『"We Know What We Like" The Music Of Genesis』(1987)より『Medley:Duke's Travels / Fountain Of Salmacis / The Knife / Unquiet Slumbers / Los Jigos』、DVD版はチャイコフスキー作曲『スラブ行進曲』である。
  3. 本作との関係は不明だが、1988年、勝新太郎が監督を務めた映画『座頭市』のリハーサル中に勝の息子で俳優の奥村雄大が持っていた日本刀(真剣)が殺陣師の首に刺さり死亡するという事故が起きている。真剣は迫力を出すためにスタッフが勝手に用意したもので奥村はそれに気づかなかったとされ、裁判ではその主張が採用された。

GUEST STAR

小林稔侍(こばやし・ねんじ)
小林稔侍大宮十四郎役。1943年和歌山県生まれ。俳優。第10期東映ニューフェイスを経て63年に映画デビュー。アクション映画や任侠映画をはじめ、ドラマ『プロハンター』(1981)、『峠の群像』(1982)、『翔ぶが如く』(1990)など多数の作品に出演する。特撮ファンには『キャプテンウルトラ』(1967)の「キケロのジョー」としても有名。

CAST&STAFF

長谷川初範(はせがわ・はつのり)
城田春彦役。1955年生まれ。俳優。特撮番組『ウルトラマン80』(1980)の矢的猛役で有名。その他の出演作に、ドラマ『101回目のプロポーズ』(1991)などがある。
梅津栄(うめづ・さかえ)
小道具係・山本役。1928年生まれ。俳優。悪役からコミカルな三枚目・シリアスな役柄までこなす名バイプレイヤーとして、特撮番組から時代劇・ドラマ、映画、舞台など数多くの作品に出演。
二瓶鮫一(にへい・こういち)
大道具係役。1937年生まれ。俳優。映画『12人の優しい日本人』(1991)に陪審員4号役で出演している。
山崎一(やまざき・はじめ)
マネージャー役。1957年生まれ。俳優。1995年に英会話教室CMの“鈴木さん”役で一躍全国区の顔に。シリーズにはこの後、Episode37・38『最も危険なゲーム』に出演している。
峰岸徹
蟹丸警部役。