DATA

  • 別サブタイトル:頭でっかちの殺人
  • プロデュース:関口静夫
  • 企画:石原隆
  • 演出:河野圭太
  • 脚本:三谷幸喜
  • 音楽:本間勇輔
  • 出演:田村正和 、福山雅治 、戸田菜穂 、西村雅彦 、石井正則 、板尾創路 、小林隆 、竹沢一馬 、持田篤 、山本直輝 、阿部英貴 、テアトルアカデミー
  • 技術プロデューサー:佐々木俊幸
  • T・D:磯崎守隆
  • 撮影:川田正幸
  • 照明:菱山勇
  • 音声:竹中泰
  • 映像:下山一仁
  • VTR:渡部営
  • 編集:深沢佳文
  • ライン編集:飯塚守
  • 選曲:矢部公英
  • 音響効果:北澤亨
  • MA:古跡奈歩
  • 技術プロデューサー補:友部節子
  • 美術プロデューサー:杉川廣明
  • デザイン:山本修身
  • 美術進行:谷川二郎
  • 大道具:比留間正幸
  • 大道具操作:和田幸政
  • 装飾:久保田善行
  • 持道具:岩本美徳
  • 衣装:槇田祐子
  • メイク:佐藤光栄
  • アクリル装飾:北神窓夏
  • 電飾:森智
  • CGタイトル:岩下みどり
  • 美術協力:SIBATA、COMPAQ、ZENITH、マルエム松崎、ALFRED DUNHILL LONDON
  • 撮影協力:リンテック、テレコムセンタービル、東京工科大学、日本工学院八王子専門学校、アクティス
  • 制作協力:バスク、フジアール、ベイシス、TMC砧スタジオ
  • 広報:大貫伊都子
  • スチール:副田宏明
  • 車輌:ドルフィンズ
  • スケジュール担当:宇田川尚良
  • 演出補:村谷嘉則
  • 制作主任:香川智宏
  • 制作進行:山田大作
  • 記録:奥康代
  • プロデューサー補:鈴木則子
  • 制作:フジテレビ、共同テレビ
  • 所要時間:46分
  • 放送日:1999-06-01
  • 収録DVD:古畑任三郎 3rd season 5

AVANT-TITLE

「ミステリの専門用語にアームチェア・ディティクティブという言葉があります。探偵が一歩も部屋の外に出ずに推理だけで事件を解決してしまう事。それでいくと今回は、アームチェア・マーダラー。一歩も犯行現場に踏み込むことなく完全犯罪を成し遂げようとした男の話」


STORY

車椅子の化学研究員・堀井岳(福山雅治)は、かつての恋人・片桐恵(戸田菜穂)が同僚の等々力(板尾創路)と婚約したことを知り、復讐を計画する。堀井は、爆弾を仕込んだ『ロダンの考える人』像を婚約祝いと称して等々力に贈り、恵が疑われるようさまざまなトリックを仕掛けると、研究室から電話を掛けて等々力自身に起爆装置を入れさせ爆殺した。やがて警察の捜査が開始されるが、堀井の計画通り、捜査の目は次第に恵に向けられていく。


EXPLANATION

『完全すぎた殺人』は、「遠隔殺人」「犯人が犯行現場に一歩も足を踏み入れずに被害者を殺害する」という今までのシリーズにはなかった新しいヴァリエーションが取り入れられている作品である。

また、本作の「恋人を他の人間に奪われた犯人が、1つの殺人によって同時にもう一人にも復讐を果たす」というエモーショナルなプロットは、Episode31『アリバイの死角』、Episode32『古い友人に会う』の系列に位置するものであり、こうした点からも本作はヴァリエーションを広げる第3シーズンらしい作品と言える。

その『完全すぎた殺人』の構成は、今回の西園寺の役割設定を見ると理解しやすい。本作における西園寺には、3つの役割が与えられている。それは、

  1. 事件篇のストーリーを進行させる役割
  2. 堀井の犯行計画を具現化し、視聴者に説明する役割
  3. 次回作Episode36『雲の中の死』への布石
である。特に1・2により、本作では等々力殺害後も「西園寺対恵」の構図、すなわち堀井の犯行計画の進行状況がほとんどを占める構成となっている。このため、「古畑対犯人」の対決感は薄いものとなったが、犯人側のエモーショナルなドラマを維持し、犯行の瞬間に犯人側の最大のドラマが完了してしまうという〈復讐譚のリスク〉を回避することに成功したといってよいだろう。

「西園寺の捜査でストーリーを進行させる」という趣向と「頭脳犯の計画的犯行」「一歩も犯行現場に踏み込まない犯人」というモチーフを持つ本作がここに置かれたことで、大雑把な犯行を描いた直前のEpisode34『哀しき完全犯罪』との対比が図られたとともに、次回作Episode36『雲の中の死』への布石ともなり、シーズン後半にひとつの流れがついたと言える。

ミステリとしては、断片的に描かれる堀井の行動がやがてひとつの線で結ばれ、徐々にその犯行計画の全貌が明らかになるプロットはロジカルな魅力に溢れているものの、解決は物証の提出の仕方が安易すぎる。「頭脳」を武器とした堀井に対し、「人間の気持ち」で詰める古畑という構図はよかっただけに、もう少し物証の提出の仕方に気を使ってくれていれば、本作はかなりの傑作に仕上がったはずで、実に残念でならない。

ドラマとしては、「他人の気持ちを理解できない」という堀井の精神構造が前半でしっかり描かれていないのが惜しい。このあたりが伏線としてきちんと張られていれば、本作のクライマックスはカタルシスのあるものになっただろう。


COLUMN

  1. 古畑らが初めて堀井の研究室を訪れるくだり、堀井に注意された今泉が「失敬」と謝るシーンが2度繰り返される。これは、三谷脚本の舞台『笑の大学』に西村雅彦扮する向坂睦男が「猿股失敬」と言う場面があることを前提にした、舞台を見た人だけがわかる「お遊び」シーンであった。
  2. 堀井が勤務する「バロネス科学工業株式会社」の名称は、アームチェア・ディティクティブの先駆けと言われる『隅の老人』シリーズの作者バロネス・オルツィ(Baroness Orczy)からの引用であろう。

GUEST STAR

福山雅治(ふくやま・まさはる)
福山雅治堀井岳役。1969年長崎県生まれ。歌手・俳優。1988年、映画『ほんの5g』で俳優デビュー。1993年、ドラマ『ひとつ屋根の下』の「ちい兄ちゃん」役でブレイク。主な出演作に『いつかまた逢える』(1995)、『ひとつ屋根の下2』(1997)などがある。歌手としては1990年、『追憶の雨の中』でデビュー。主な代表曲に『HELLO』(1995)、『桜坂』(2000)がある。その他、セミプロ写真家としても幅広い活躍をしている。

CAST&STAFF

戸田菜穂(とだ・なほ)
片桐恵役。1974年生まれ。女優。1990年「ホリプロ・タレントキャラバン」でグランプリに選ばれ、1991年にドラマ『五月の嵐・ひとりひとりの二人』でデビュー。主な出演作に、ドラマ『ショムニ』(1998)などがある。
板尾創路(いたお・いつじ)
等々力役。1963年生まれ。漫才師。蔵野孝洋と漫才コンビ「130R」を結成。1991年よりフジテレビ系『ダウンタウンのごっつええ感じ』にレギュラー出演したのを機に全国区に。バラエティをはじめ、俳優としても活躍する。